2019年04月12日
自分の為の、時間?
*
今週までは
平日スタッフ子どもの♪
短縮授業などの対応の為、営業時間が短かったりお休みだったりと
ご案内少なくて申し訳ありませんでした
来週以降からフルでオープンしてますが
予約4月はほぼ埋まってきております
早めのお問い合わせお待ちしておりますね♪

*
土日スタッフは最近は子どもの慣らし保育
(今月1歳長男♪)の2時間の間に
自宅サロンの準備を、少しずつ始めてますよ♪
でも今週はまだ2時間なので家の片付けして
主人の作った野菜詰め作業(農家です)していたら
あっという間にお迎えの時間
わーーって焦ってまたこども園へ。笑
慌ただしくも
充実して幸せな毎日を過ごしておりますww
こうやって、あっという間に日々が過ぎていくので
1日1日を大事に過ごしたいですよね!
皆さんは、【自分の大事な時間】
を作っていますか?
女性は…自分よりも
パートナーや、子育て中は特にお子様中心に生きていく事が多いと思います。
もちろん、それはそう。いい、悪いではなく…。
知らず知らずに小さなストレスが積み重なって、疲れが溜まったりイライラしたり、
悲しくなったり。
心が疲れちゃいます。愛が枯れちゃいます。
なので、【自分を1番に癒す練習】をしましょう!
毎日5分だけでもいいです。
そこの洗濯物置いてください
洗い物も少しだけ置きましょう。笑笑
5分だけでいいです♪
ゆったりと自分だけのために美味しいコーヒーや紅茶を入れて
お気に入りのカップに入れて
何か甘いものがあれば一緒にいただきましょう♪
5分だけでいいです。(もちろんもっと長くてもok〜♪♪)
自分だけのための特別時間を作りましょう♪
*
*
少しだけでも自分の為に時間を作ってあげると
家族にイライラしたりせず、優しくなれます♪
まずは自分を満たすと
自然と相手に優しくなれます
とかいって、私も余裕なく
パートナーや子どもたちに
怒鳴りまくってる日々も多々…
(反省。でも開き直る時も。笑)
*
できれば
自分が好きな事を時間見つけてやるのもいいですね!
(これも、5分だけでもいいです)
読書をしたり、何か作ってみたり、絵を描いてみたり、歌を歌ってみたり踊ってみたり、片付けをしたり、文章を書いてみたり。
という人もたくさんいます。
小学生くらいの小さい頃、あなたは何をするのが好きでしたか?
少し振り返って思い出して
やりたいな、と心が思うままにやってみましょう♪
少しづつ続けると…何かが変わるかも
Posted by サロン・ラビット at 10:42│Comments(0)
│*嬉しいこと*